株式会社カーゾック|KARZOC 家族の大切な一瞬を、笑顔に、幸せに。

MENU

CLOSE

KARZOCの挑戦

KARZOCの挑戦

No.189

2025.04.07

「また来たい!」と思ってもらえるように

自立学習RED大治教室の鈴木です。

2024年の春から、大治教室の教室長として教室の運営を行っています。私は、大治教室が「また来たい!」と思ってもらえる場所でありたいと考えながら、日々働いています。

塾の教室長として働いていると、保護者さまやお子さまとの面談で塾を探し始めた理由についてお話しする機会があります。なかには、「勉強がやりたい!」などのポジティブな理由で塾を探されている方もいらっしゃいますが、そういった方はごくごく一部です。多くの方は、「勉強が苦手、嫌い、でもやらないといけないから…」というネガティブな理由で塾を探されているように感じます。そういった子どもたちは、どれだけ教え方が上手で分かりやすい塾に通ったとしても、その塾が面白くなければ勉強へのモティベーションは上がらず、塾の効果は薄れてしまうのではないかと私は思います。

そのため、私はそういった子どもたちにも「大治教室は楽しい!また来たい!」と思ってもらい、まずは塾に通うことに対するモティベーションを高める、そしてそれを勉強へのモティベーションに繋げていきたいと考えています。

子どもたちと交わす勉強以外の何気ない会話や教室内の明るい雰囲気作りなど、子どもたちが楽しく通える環境づくりを常に心がけています。

写真はその一環として、休憩時間に子どもたちと一緒に作った折り紙やパズルを休憩スペースに飾っている様子を撮影したものです。作っている時間だけでなく、あとからそれを見返したときに、「楽しかったなあ~」と思い返してもらえたら嬉しく思います。

これからも子どもたちに「また来たい!」と思ってもらえるような楽しい教室であり続けられるよう、頑張っていきます!